ミズナラボトル 家庭で手軽にウイスキーの熟成を ディスカウント 希少な水楢を使用した純北海道産

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ウイスキーに適した希少なミズナラを使用。ご家庭でミズナラ樽を再現し、市販のウイスキーを熟成

創業110年を超える木のスペシャリストである新宮商行が手がけたミズナラ製ウイスキー熟成ボトル

北海道で木材を調達し、小樽市内の自社工場で一本ずつ熟練の職人が加工。純北海道製です



「北海道のミズナラを使用した木製ウイスキーボトル」です。





ボトルの中にご自宅のウイスキーを注いで2週間。それだけでよりウイスキーの風味に深みを与えることが出来ます。



誰でも気軽にウイスキーの風味の変化を楽しむ事ができます。



ミズナラ(水楢)で熟成するということ

ウイスキーの風味は、どのような樽での熟成させるかによって大きく左右されます。



ウイスキーの原酒は本来無色透明で、更にとげとげしい味や風味を持つお酒です。



それを木製の樽で熟成させることによって、まろやかな風味をつけます。



ウイスキーを熟成させる樽には様々な樹種の樽が存在します。



ベーシックな熟成が行え、癖のない風味づけが出来ることから、



オーク樽が使われることが多いですが、近年、オーク樽以上に繊細な風味づけと熟成が行えるとウイスキー通から注目されている樽があります。



それが「ミズナラ(水楢)樽」です。





しかし、近年、このミズナラ樽は非常に希少なものになっています。



調達が比較的容易なオーク材に比べて、国内のミズナラ原木の産出量は限られており、材木の入手は困難になってきています。ウイスキー界では「ジャパニーズオーク」と呼称され、ミズナラ樽自体が希少価値のあるものとなっているのです。



またミズナラは、その綺麗な木目や良好な材質により国産高級家具などの木材として重用されています。



そんな希少な木材ですので、ウイスキーの熟成樽として使用すれば当然コストはオーク樽に比べて割高になり、結果的に、ミズナラ樽で熟成されるウイスキーも値段が高騰している状況です。





ミズナラ樽で熟成されたウイスキーは、日本人の好みに合うまろやかでリッチな香りがパレート(口に含んだときの香り)として広がり、その後は白檀のようなオリエンタルでウッディーな風味がフィニッシュにかけて長く続くと言われています。



このミズナラ樽ウイスキーの素晴らしさを文化として継承し、もっと身近なものとして、何とか皆さまに体験して頂きたいと私たちは願いました。



当プロジェクトにあたっては、110年以上に渡って、林業・木材業をしてきたノウハウを生かして、貴重なミズナラの原材料の調達から始まりました。



ミズナラボトルだから出来ること

素晴らしいミズナラウイスキーをもっと手軽に家庭で楽しんで頂きたい。



この思いを胸に、今回私たち新宮商行がこの希少なミズナラ材を使って、



ご家庭でも繰り返し使っていただける木製のウイスキーボトルを作成致しました。



北海道産のミズナラを使用し、新宮商行が長年培った熟練の職人による木工技術をつぎ込み、ボトルの中にミズナラ樽と近い環境を再現しました。





ボトルの内部はウイスキー樽に近い環境となるよう設計されています。



何故ミズナラボトルでウイスキーが熟成されるのでしょうか?



ウイスキーの樽の内側は、木の香り成分がお酒に染み込みやすくするために、チャー(焦がし工程)が施されています。また、一般的には樽の容量が小さいほどウイスキーとの接触面積が広いので短期間でウイスキーに樽成分を浸透させることができ、早く熟成進むと言われています。



ミズナラボトルでは本物のウイスキー樽と同様に、職人により手作業にて内側に焦がし加工を行い、熟成が進みやすい低容量(約200ml)にしてあります。





パーツ1点ごとにピンセットとバーナーで丁寧に焦がしていきます。



市販のウイスキーをに更に熟成することで、ミズナラ樽のテイストを追加し、希少なウイスキーをお手軽に楽しむことができます。



使用方法は、ミズナラボトル内に市販のウイスキーを注ぎ、最短2週間から3週間ほど冷暗所で保管しておくだけ。





これだけでウイスキーがミズナラのまろやかな風味へと変化していきます。



更に、風味がつけられるだけでなく、木製ボトルの特徴を生かした自然な蒸発(天使のわけまえ)を起こし、お酒を呼吸させることにより、成分を濃縮して深みのある味わいへと変化させます。





上記の画像は実際に2週間ほどの熟成させたもの(左)と熟成前のもの(右)の比較画像です。



一見すると色の変化は大きくないのですが、風味や味は色の変化とは違って大きく変わります。



香りは、熟成前のウイスキーと比較してトゲトゲした香りが消え、やわらかく感じます。



実際に口に含んでみると、元々のウイスキーの香りの芯は残しつつも、まろやかさが強調され、懐かしみのある香木のような風味が訪れます。



そのあとに、天使のわけまえによって味が濃縮され、キャラメルのようなウッディーで柔らかな甘味の余韻が続きます。





飲み方はロックや水割り、ソーダ割りなど、どの飲み方でも美味しく召し上がれますが、まずはストレートで、ミズナラ樽ならではの風味の変わり方をダイレクトに楽しんで頂くのをおすすめいたします。



この素晴らしい一杯を是非皆さまにも味わって頂きたいです。



ミズナラボトルは私達が作っています



ミズナラボトルは北海道小樽市銭函にある、私たち新宮商行の自社工場で工芸品の様に丹精込めて制作いたします。



北海道で調達された材料は、加工されるまでの間、自社工場内の倉庫で桟木(木材と木材の隙間に入れる細い棒)を入れ風通しを良くした状態で、屋根の下で保管されます。





一見すると希少なミズナラ材がこんなにもたくさんあるのかと驚かれるかもしれませんが、実はこの中から、厳しい選別をクリアしてミズナラボトルに使用できる箇所はほんの僅かしかありません。。。。



木材は、自然由来の素材なので、性質上どうしてもひび割れなどが発生してしまいます。そのひび割れ部分はウイスキーを入れるボトルの木材としては使用できないのです。



素材の段階から、専門家の目視で一本一本丁寧にひび割れがないかチェックを行い、使える箇所のみを選定して、欠点がある箇所を除いていきます。







選別の際に、材料の殆どが使用に適さないと判断され、落とされていきます。



選定の後に、熟練の職人の手によって丹精込めてミズナラボトルは製造されていきます。焼き付け、表面研磨、釘打ちや組み立てなどの気が遠くなるほどの多くの工程を丁寧に手作業で行っていきます。





希少なミズナラの木材を使用し、さらにその中でも使える素材を厳選。



北海道の熟練された職人の手によってひとつひとつ製造をすることで、



このミズナラボトルは、高い品質で製造ができています。



ご自身で楽しむ以外にも、ウイスキー好きな方への贈りものとしても



きっと喜んでいただけるアイテムだと思っております。



オークボトル

ウィスキー
国産
水楢
スコッチ
モルト
グレーン
ブレンデッド
ライ
コーン
アイリッシュ
ウェルシュ
ニッカ
サントリー

山崎
白州
竹鶴
イチローズモルト

残り 2 41,000円

(517 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥290,271 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから